別ブログもやっております! 50年間の役目を終えた「長岡市厚生会館」! その静かなる有終の日々…
「MOANIN' 長岡市厚生会館」

Friday, November 12, 2010

夏の旅行の持ち物

 
重い腰をようやく上げて(?)夏に行った旅行の総括を始めています。
(やり遂げられるか不安…でも、やろう。)


延べ19日間の旅でした。7/24~8/11
今回は 「どういう持ち物だったか」 を、まとめてみようと思います。
スケッチはクリック→別ウィンドウで開きます。


カバン類は、いつも使っているデイパック(The North Face 'FUSEBOX')、
はやかわAntique&Crafts(塩沢)で買った、インドのダルキーバッグ、
そして柏崎gallery tanneで買った、谷根のおばさまが
ビニールひもで編んだという 「てごバッグ」 の3つでした。


服装は、麦わら帽子にTシャツ、首には濡れ手ぬぐい(熱中症対策)、
タイパンツ(ショート)、中国製ゴムサンダル(2000円)、
喜界島以降はカンカラ三線のフロシキ、といったいでたちでした。


持ち物は…かさ(使わなかった)、
ホームセンターで売っていた蛇腹式の銀マット
(デイパックに入る大きさに切った。370W×1650L)、
寝袋 (というか寝袋カバーを流用。MSR e-bivy)、防虫ネット (頭にかぶる)、
ヘッドランプ、温湿度計、充電器類、
蚊取り線香、ライター、
チタンのシェラカップ (持ち手は折りたたみ式)、
エスビット・ポケットストーブ+固形燃料、
紅茶のティーバッグ (フェアトレードのやつ。おいしい。)
他に、インスタントコーヒーや、
おしょうゆ (鹿児島しょうゆ。甘い!) を現地で調達。


Tシャツ・下着・手ぬぐい 各3枚
(その日のものは基本的にその日に洗い、朝までに乾かす。)
くつした1足 (結局履かなかった)、
せっけん、歯ブラシ、ひげそり、
薬 (正露丸など)、筆記具、
カッターナイフ (玉ねぎ刻んで食べたりした)、
資料類 (行きたい街の地形図、建物の図面など)
あとは、ジャージ上着と麻のロングパンツ。


すぐ出せるほうのかばんには、
その街の地形図を入れたクリアファイル、竹のものさし、
コンベックス (巻尺)、折りたたんだ針金ハンガーと洗濯ばさみ、
空ペットボトル (水は現地調達)、携帯電話、おさいふ、カメラ、
スケッチブック (これが無いと生きていけない。MUJIのA5ドット方眼、
「さのや」 特製・ペンホルダー付きスケッチブックカバーをかけた)、
スケジュール帳 (途中でなくした)、金銭出納帳、
『コンパクト日本地図帳』 昭文社、
B6のバインダー (再生メモ用紙の束をはさむ。途中の岡山で購入。
とっても便利なメモ・バインダーで、
旅を終えた今日までずっと愛用しています。)
 

No comments: